• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

コーヒー豆

ディカフェ ブラジル
ディカフェ ブラジル
ブラジルの中でも比較的標高の高いミナスジェライス州の1,000~1,200mのある複数農園で収穫されたコーヒーのうち、精製されて直ぐの新鮮なコーヒー生豆を原料としてディカフェ処理を行っています。デカフェ処理を経てもクラシックで良質なフレーバーを味わう事が出来る様、特にフレーバーの異なるコーヒーを産出する農園(スルデミナス、モジアナ、セラード)から集められたロットを配合しています。ニュークロップを迅速にサントス港から出港し、メキシコのベラクルスにある港へ運ばれ、工場へ持ち込まれます。ディカフェ処理はメキシコで最も標高が高いオリサバ山に湛えられた氷河の綺麗な水のみを使用して、薬品を一切使わずに行っています。ナッティやアーモンド、ミルクチョコの味わい、甘くクリーンな後味をお楽しみください。 ---- 【生産国】ブラジル 【生産者】複数の小規模農家 【地 域】ミナス・ジェライス州 【品 種】ムンドノーボ、カツアイ 【精製方法】ナチュラル 【標 高】1,000m〜1,200m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,600
【カップオブエクセレンス受賞豆】レイオス デル・ソル農園 100g~
【カップオブエクセレンス受賞豆】レイオス デル・ソル農園 100g~
オーナーのパーシー氏は、かねてからの夢であったコーヒー生産をはじめましたが、最初はうまくいかなかったと語ります。害虫との戦い、1,700mもある標高からくる悪天候、自身の栽培知識・経験不足によって困難はありましたが、有識者にアドバイスを求め失敗から学ぶことで、今ではCOEに入賞するまでになりました。今回受賞したロットのゲイシャ種とは、ある旅行の最中に出会い、これから品質を高めていくためには重要な品種だと感じ、すべてゲイシャに植え替えを行いました。植え替えた最初の数年は豊作とは言えず、暗い時でもその光が地地平線にさす光にようだったので、この農園をレイオス・デル・ソルと名付けました。 ---- 【生産国】ペルー 【農園名】レイオス デル・ソル農園 【生産者】パーシー ピンタド ハーマン 【地 域】カハマルカ 【品 種】ゲイシャ 【精製方法】ウォッシュド 【 COE 】スコア:87.53点 ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,700
インドネシア バタックブルー
インドネシア バタックブルー
インドネシアではスマトラ式という特殊精製を行う事で独特な外観とカップ品質が有名です。収穫された完熟豆は各農家が果肉除去・発酵水洗し、パーチメントを一次乾燥します。この時点で水分値約40%、この状態を「ガバ」と言います。コレクターと呼ばれる集買業者がこのガバを買い取り、脱穀、二次発酵し、生豆(水分値13~15%)にし、比重・スクリーン・手などの選別を行います。ロット毎に精製し、生豆の状態を自ら確認することで、各農家の品質を把握しています。ユニークな精製方法のため、一般的にはマンデリンは生豆の先が裂けてしまう事が良くあります。その部分から品質劣化が起こるため、出来るだけ丁寧に選別する必要があります。これがとても大変なのですが、今回のロットは生産者の皆さんがとても厳しく選別を行ってくれていてアピアランスもきれい。それが美味しさの秘訣です。 ---- 【生産国】インドネシア 【生産者】リントン周辺の小農家 【地 域】スマトラ島 リントン 【品 種】アテン、オナンガンジャン、シガラルタン他 【精製方法】スマトラ式 【標 高】1,100m〜1,400m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,700
グァテマラ サンタ・アナ農園
グァテマラ サンタ・アナ農園
サンタアナ農園は、18世紀より子孫代々受け継がれてきた農園です。 グァテマラ市から南東のサンタロサ地区のパカヤ火山、テカンブロ火山、そしてガビア山の合間に位置します。 比較的緩やかな斜面で同じ標高レベルの地形故、土壌が流失しにくい恵まれた地形です。 土壌には火山灰が含まれています。 水洗処理の工程は収穫した赤いチェリーの皮をパルパーで剥き、約26時間の発酵工程を経て、約24時間綺麗な水に浸し、7~13日間のパティオでの天日乾燥に入ります。 これら厳格な管理の下、昨年のCOEで4位となるなど、高品質なコーヒーを生産しています。 味わいはフローラル、アプリコットの甘味、ブラッドオレンジの酸味とボディ。 ---- 【生産国】グァテマラ 【生産者】ロベルト ディアズ 【地 域】フライハーネス サンタロサ地区 【品 種】ブルボン、カツアイ、パチェ 【精製方法】フリィウォッシュド 【収穫時期】1月~2月 【標 高】1,550m~1,600m 【その他】天日乾燥(パティオ) ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,700
グァテマラ エルミラドール農園 ゲイシャ 100g~
グァテマラ エルミラドール農園 ゲイシャ 100g~
アカテナンゴのコーヒー生産の歴史は古く、1880年代には生産が始まっていましたが、長らく「アンティグアコーヒー」として流通していました。しかし、高品質コーヒーの需要の高まりとともに、コーヒー生産者は生産者組合と協力し、2001年より固有の生産地域として独立する運動を始め、2006年に8番目のコーヒー生産地として認められ、独立を果たしました。アカテナンゴ地域は、標高4,000mに迫るフエゴ火山とアカテナンゴ火山の西側に位置し、絶え間ない噴火物により、土壌は鉱物を豊富に含んだコーヒー生産に恵まれた環境にあります。太平洋から吹き込む穏やかな風は、アカテナンゴを霜害から守り、コーヒー栽培に適した湿気をこの地にもたらしています。また、豊かな森林は渡り鳥の住居としての役割も担っており、豊かな生態系を作り出しています。 ---- 【生産国】グァテマラ 【農園名】エルミラドール農園 【地 域】アカテナンゴ地域、アルデラ・キサチェ地区 【品 種】ゲイシャ 【精製方法】フリィウォッシュド 【収穫時期】1月~4月 【標 高】1,550m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,500
グァテマラ サンアグスティン
グァテマラ サンアグスティン
高級アラビカコーヒーの産地であるグァテマラでは、近年サビ病対策として病害に耐性があり、短期的に収穫量が期待できるハイブリッド品種への切り替えが大規模に進みました。この結果、昔ながらの柔らかい口当たりの原料の入手が難しくなっています。一方でこれまであまり注目されることのなかった生産地区では、未だに伝統品種を地道に栽培している生産者がいます。そのような生産地区のひとつであるグァテマラ中東部、サンアグスティンの生産者は伝統品種を守りながら、持続可能な農園経営をしています。古き良きグァテマラコーヒーの特徴的なキャラメルのような心地よいフレーバーと柔らかい酸味のバランスをお楽しみください。 ---- 【生産国】グァテマラ 【農園名】サンアグスティン 【地 域】エル・プログレソ、シエラ・デ・ラス・ミナス 【品 種】ブルボン、カツーラ、ティピカ 【精製方法】ウォッシュド 【標 高】1,350~1,550m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,600 SOLD OUT
コスタリカ パリティージャ農園
コスタリカ パリティージャ農園
ラリア マイクロミルはルイス・アルベルト氏とオスカル氏の兄弟が2008年に立ち上げました。COE受賞常連で、2018年までに4度のTOP10入りと実績は折り紙付きです。ミルを立ち上げた年には、初年度にもかかわらずCOEで9位に入賞し、二人のつくるコーヒーの明るくクリーンな風味に多くのバイヤーが魅了されました。また、そうした繊細で美味しい風味を維持するためにも、ミルと農園をいつでも美しく保つつ衛生環境を常に心掛けています。フランシスコ メナ氏のエクスクルーシブコーヒー社創業時から協働しており、日本にも何回も訪れていることもあり、フランシスコ氏が是非にと推薦する優良マイクロミルです。 ---- 【生産国】コスタリカ 【農園名】パリティージャ農園 【ミル名】ラ リア 【生産者】ルイス・アルベルト、オスカル兄弟 【地 域】タラス レオンコルテス 【品 種】カツアイ、カツーラ 【精製方法】ホワイトハニー 【収穫時期】12月~2月 【標 高】1,600m~1,800m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,700
エルサルバドル エルマドリアード
エルサルバドル エルマドリアード
エルマドリアード農園はパトレス家が所有する7つの農園のひとつです。栽培品種はパカマラとブルボンで、肥沃な土壌はソフトな酸味とチョコレート、キャラメルの風味を持ったコ―ヒーを作りだします。精製はサンタテレサ農園のミルで行われており、ウェットミル、ドライミルは地熱エネルギーや温泉水を利用しています。源泉の温度は85℃で、この温泉水を2インチのパイプで標高別の6つの温泉プールに流し込んでいます。最後の6番目のプールの温泉水の温度は32~34℃になり、この冷却された温泉水でコーヒー豆を精製しています。この温泉の湧き水は現地では、長年にわたり長寿の水として地元の人たちに飲まれています。 ---- 【生産国】エルサルバドル 【農園名】エルマドリアード 【生産者】テレサ・パドレス 【地 域】アワチャパン県サンラモンチート 【品 種】ブルボン 【精製方法】ウォッシュド 【収穫時期】1月〜3月 【標 高】1,250~1,500m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,600
ペルー ラ・カピージャ
ペルー ラ・カピージャ
ペルー最北部カハマルカ州は近年南米随一のトップスペシャルティコーヒーの産地として定評を得ています。ラ・カピージャ地区もその一つで、数年前から生産指導員が現地農家との協業で品質向上に取り組み、スペシャルティグレードの生産が本格化してきました。コーヒートレーダーのボルカフェが、農家への収入向上をコーヒーから取り組んでいこうとプロジェクトを立ち上げました。コーヒーをサスティナブルなビジネスとして行える様、支援を行っています。産地を知り、生産国を知り、ともに向上していこうというプロジェクトです。品質だけでなく、その品質が出来るまでのストーリーも素晴らしい商品です。オレンジの様な明るい酸味、フローラル、丸みのあるボディ感も魅力のコーヒーです。お楽しみください。 ---- 【生産国】ペルー 【生産者】ラ・カピージャ地区の小農家 【地 域】ペルー北部 カハマルカ州 クテルボ市 【品 種】カツーラ、ティピカ、カチモール、パチェ他 【精製方法】ウォッシュ 【標 高】1,500m~1,850m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,500
ブラジル シティオ ダ・トーレ
ブラジル シティオ ダ・トーレ
シティオ ダ・トーレは現在の農園主で4代目となります。2003年にそれまでのナチュラル製法に加え、より高品質と言われるパルプドナチュラル製法も導入しました。大部分のチェリーが赤く完熟を迎えたところで一斉に収穫が始まります。その後、果肉除去を通ったパーチメントはパティオで天日乾燥されます。乾燥ムラの無い様、薄く一面に広げられたパーチメントを日に何回も丁寧に攪拌し、適切な水分値まで乾燥を進めます。その後、木製の保管庫でパーチメントを休ませ、袋詰めされます。精製日ごとにロット管理され、トレーサビリティを厳密に管理し、品質向上に活かしています。 ---- 【生産国】ブラジル 【生産者】アルバロ・アントニオ 【地 域】ミナスジェライス州、スルデミナス地域、マンチケーラデミナス、カルモデミナス 【品 種】イエローカツアイ 【精製方法】パルプドナチュラル 【標 高】1,000m~1,300m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,500
コロンビア ナランホ農協
コロンビア ナランホ農協
ウィラ地区はアンデス山脈が3つに分岐する部分に位置し、肥沃な土壌に恵まれた場所です。ロス・ナランホ (Los Naranjos)はスペイン語でオレンジの樹の象徴であり、97年の小規模生産者の希望を意味します。 彼らは日々、良質なコーヒーの生産に努め、努力の結果、SCAA年次大会のコーヒーコンテストで2007年3位、2009年には1位に輝きました。味覚はマンゴー、カシス、シトラスな風味、口いっぱいに広がる甘味とコクをお楽しみください。 ---- 【生産国】コロンビア 【生産者】ロス・ナランホ サンアウグスティン協会加盟の小規模生産者 【地 域】ウィラ サンアウグスティン 【品 種】カツーラ(約90%)、コロンビア(約10%) 【精製方法】フリィウォッシュド、サンドライ(ハウス内のパティオ乾燥) 【収穫時期】10月〜1月(メインクロップ)、6月〜8月(フライクロップ) 【標 高】1,600m〜1,900m  【その他】農園の最大30%がシェードツリ—でカバーされ、25の生産者がRA認証を受けています。 農園面積は農園一軒あたり約1.5ha ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,700
エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォレカ ウォッシュ
エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォレカ ウォッシュ
イルガチェフェ地域東側のゲデオゾーンは6つの地区に分かれており、その内のひとつがゲデブ地区です。そこにウォレカ・サカロ水洗工場はあります。急斜面で緑が多く濃い土地で、特にコーヒーの木のまわりにはホルスバナナツリーが多く生え、葉が落ちて分解発酵しコンボストとなる事で窒素が増え、土壌がリッチになります。精製~乾燥工程を丁寧に行っており、乾燥は日照りが強い時間帯はパーチメントをビニールで覆う事でダメージを防いだり、通常よりゆっくり乾燥を進める事でコーヒー内の水分を均一化させ、複雑でありながらクリーンな味わいを作り出します。乾燥後の生豆も、機械選別後にハンドピックにより選別され、高品質コーヒーが完成します。方法はシンプルですが、人の力が品質を大きく左右します。 ---- 【生産国】エチオピア 【地 域】イルガチェフェ地域東側 ゲデオゾーン最南東部ゲデブ ウォレカ・サカロ 【品 種】エチオピア系統品種 【精製方法】ウォッシュド 【収穫時期】10月中旬~1月頃まで 【標 高】1,900m〜2,100m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
20%OFF ¥1,440
エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォレカ ナチュラル
エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォレカ ナチュラル
アラビカ種発祥の地であるエチオピアの南西部ジマ地方には、現在でも多種の品種が自生しているといわれ、貴重な遺伝資源の宝庫となっています。有名なゲイシャ種もこのジマ地方が由来といわれています。エチオピアコーヒーの中で風味上最も特徴的はものは、フローラル、紅茶、レモン、エレガント、ジンジャー、シナモン等様々な風味を有しており、ゲイシャが話題になったのもエチオピア系コーヒーがスペシャルティコーヒー産業における価値のあるものだからです。イルガチェフェ地域は東西に分かれており、西側はオロミア族のオロミア地区、東側はゲデオ族のゲデオ地区からなります。ウォレカはイルガチェフェ地域東側のゲデオ地区中心部に位置します。周辺には小規模農家が存在する緑の山々がそびえ立っています。クリーンでありながら、ベリーの風味や複雑な味わいのナチュラルをお楽しみください。 ---- 【生産国】エチオピア 【地 域】イルガチェフェ地域 ゲデオ地区 中心部 ウォレカ 【品 種】エチオピア系統品種 【精製方法】ナチュラル 【収穫時期】11下旬〜1月頃まで 【標高】1,600m〜2,000m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,800
ルワンダ ブンガ
ルワンダ ブンガ
ブンガはルワンダの中でもほとんどコーヒーが作られていないエリアにあるにも関わらず、非常に高い品質のコーヒーを作ることで知られる有名なウォッシングステーションです。2012年のカップ・オブ・エクセレンスにて13位、2014年には4位の受賞歴があります。この地域のコーヒーの味に可能性を感じ、現地の輸出企業が様々な設備を投資したことにより、精製されるコーヒーにより高度な品質管理が可能となり、味が飛躍的に向上した結果、近年のコンペティションにて入賞するようになりました。このブンガウォッシングステーションにコーヒーチェリーを持ち込む生産者は、近年より高い収入が得られるようになり、生活レベルの向上とより良い生産処理への改善へ注意が向けられ、良いサイクルが生まれ始めています。今後の更なる味の向上が期待される有望なウォッシングステーションです。 ---- 【生産国】ルワンダ 【地 域】北部 ニャビフ郡 【品 種】ブルボン 【精製方法】ウォッシュド 【標 高】1,650m~2,000m ---- 種類は抽出器具に合わせた挽き目をお選びいただけます。 「その他」の挽き目を選ばれたお客様はカート画面、購入者情報の入力画面の「備考欄」に抽出器具をご記入ください。 (複数商品注文の場合は、商品名も併せてご記入ください)
¥1,500
FRESCO COFFEE ROASTERS

メールマガジンを受け取る